
人気ユーチューバーでタレントのフワちゃんが、プロレスラーとして再始動することが大きな反響を呼んでいる。7日の女子プロレス「スターダム」の後楽園大会に電撃登場し、プロレスラーとして再スタートを切ることを宣言。12月29日の両国国技館大会で再デビューが決定した。スターダムの岡田太郎社長が、フワちゃんのプロレス復帰の舞台裏を明かした。 【写真】上谷沙弥に卍固めを決めるフワちゃん フワちゃんは昨年8月、X(旧ツイッター)にタレントのやす子に対して不適切な内容を投稿。その後謝罪し、活動休止に追い込まれた。復帰が待たれる中、新天地として選んだのは2022年10月にデビューを果たした女子プロレス「スターダム」のリングだった。 後楽園大会で電撃登場し「これから死ぬ気で頑張りますので、どうぞよろしくお願いします」とあいさつ。フワちゃんの再出発は、プロレス界だけでなく世間からも注目を集めた。反響の大きさについて、岡田社長は「エネルギーの総量が想定していたものよりもはるかに上回っていたのでびっくりしていますし、正直ちょっとたじろいでます。これがうねりになればいいなと思ってます」と語った。 実は今年4月のスターダム米国大会にフワちゃんが来場し、初めて顔を合わせた。その後、話し合いを重ねプロレス復帰が決定したという。「海外でお仕事や勉強をされているのは存じておりました。夏ごろに『プロレスをやりたい』ということでお話をさせていただいて、過去のスターダムでの実績や、当時のお話など何回か会話を重ねた上で過去は変えられないので、今とこれからの未来を見て一緒にやりましょうという決断に至りました」と説明した。 プロレス復帰を発表することで、応援の声もある一方で「プロレスがマイナスに見られる」など批判の声も上がっている。だが岡田社長は「単純に考えて、触れない方が波風は立たない存在ですし、もちろん会社、グループに対するイメージなども考えて各所に話して決めました」と明かした。その上で「ですが、本人は全くプロレスを軽く見てないですし、今回でプロレスやスターダムを知らない人は、存在を知るきっかけになったと思います。フワちゃんが真面目にプロレスをやれば、マイナスな意見は全く問題ないと思っていますし、一人でも多くの人がスターダムやプロレスを好きになって見てもらえる機会になればいいと思っています」と期待を寄せた。 フワちゃんの参戦を受け入れたのも、選手への信頼があるからこそだ。「こういったサプライズがあるからこそ、スターダムのプロレスの内容は一番じゃなきゃいけない。そこは今の選手たちに全幅の信頼を置いているので、選手の体調不良や治療などで欠場しても、お客さまに絶対面白いものを提供できると思っています。選手には選手生命を伸ばすような選択肢を提案していますし、フワちゃんも受け入れられました」。 フワちゃんの再デビュー戦は日本中が注目する一戦になる。
木元理珠
鈴木彩艶、骨折で長期離脱の影響は? 日本代表とパルマのセリエA残留にどう響くのか #エキスパートトピ(中村大晃) - エキスパート - Yahoo!ニュース
アルコールの健康リスク、女性は特に注意 少量で肝硬変の恐れも(毎日新聞)
Figure out How to Pick the Right Dental specialist for Your Dental Inserts
JR東海、リニア中央新幹線はいつ開業するのか? 工事費4兆円増で11兆円、2035年予定と「仮置き」 #エキスパートトピ(小林拓矢) - エキスパート - Yahoo!ニュース
元巨人マイコラス投手が日本球界復帰視野「今回がそのチャンスかもしれない」とニーロ代理人(スポーツ報知)
Top notch DSLR Cameras for Photography Devotees
The Best 10 Innovation Advancements of the Year
The Most Vital Crossroads in Olympic History
Vote in favor of Your Number one Cake Type














